クレンジングのやり方|クレンジングの口コミランキング

クレンジングのやり方

肌の汚れやメイクを落とすためのクレンジング。 正しいやり方をあなたは理解しているでしょうか。 まずは商品の表示を見て、濡れた手でOKなのか、そうでないのかを判断します。

 

水濡れNGのクレンジング剤を手が濡れた状態で使うと本来のちからが発揮されず、洗浄力も落ちてしまいます。 ですから、その点はしっかりと守ってほしいと思います。

 

クレンジングの基本のやり方としては、まずはクレンジング剤を適量手のひらに取ります。 そうしたら頬から顔全体に伸ばし、指先でクルクルとなじませていきます。

 

小鼻の部分や顎の下、おでこの生え際など、くまなくなじませていきましょう。 クレンジング剤を付けてすぐお湯で流してしまうと、汚れが浮き切らない場合があります。 ですからしっかりとなじませることが大切です。

 

メイク汚れが落ちたら終わったら、今度は洗顔です。 ダブル洗顔というのは一般的で、メイクオフした後にまた洗顔料を使いしっかりと肌をきれいにしていきましょう。

 

あまり濃いアイメイクの場合、クレンジング剤でも落ちきらないことがあります。 そんなときは部分用メイクオフ商品を使い、お風呂に入る前にアイメイクだけ落としておくと洗顔もスムーズに行えますよ。

 

W洗顔のやり方なんてもうわかっている、という人も多いことでしょう。 でも、ざっくりとして洗顔ではしっかりと汚れが落ちていない場合があります。 今一度これまでの自分のやり方を見直してみることも大切です。